【必の書き方】上手に書くコツとバランスの取り方を1画ずつ紹介

「必」の書き方とコツを1画ずつ解説

※このブログの一部の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!たかあーるです。びもじとざん「個別漢字編」です❗

今回は「必」の書き方がテーマです。

「必」の書き方とコツ_お手本
バランスが取りづらい「必」の字をマスターしましょう!

この「必」という字は,苦手な人も多いかもしれません。

ポイントは「書き順」です。

「心」に1本線を足せばいいんじゃない?

と思う人もいるかもしれませんし,実際,活字ではそのような形になっていることもあります。

でもその書き方は,手書きだと上手くいきません。

正しい書き順で書けば,自然とこの「心+1画」の間違いから解放されます😄

個別漢字編のテーマはこちら⬇です。

「個別漢字編」のテーマ

手本通りに書くと言っても,どういうところを見たらいいか分からないよ。

たかあーる

たかあーる

そうだね。1画ずつマニアックに解説していくから参考にしてね。

字を書くことが苦手な人にとっては,「どういうところに気をつけて書いたらいいか分からない」ということがあると思います。

私の場合,もし手本があったとしても,絵は絶対に上手く描けません❗😅

字でも同じではないかと思い,1画ずつ細か~く解説してみます。

(※あくまでも書き方の1つを紹介するもので,他の書き方もありますし,それを否定するものではありません😄)

ということで,「【必の書き方】上手に書くコツとバランスの取り方を1画ずつ紹介」です。

この記事の通りに書いてもらえれば,ほぼ同じように「飛」の字を再現できるはずです❗

1.必の書き方~1画目のポイント~

1画目は字全体の配置や大きさを決めるものになりますので,位置と大きさに特に注意です。

1画目のポイントを見てみましょう。

1画目のポイントは3つです。

「必」の書き方とコツ_1画目のポイント
「必」の書き方,1画目のポイント3つです。

中心より少し左に,短く立てぎみに書くようにしてみましょう。

1画目のポイントに対応した良くない例を紹介しておきます。

「必」の書き方とコツ_1画目の悪い例の紹介
「必」の書き方,1画目の良くない例を3つ紹介します。

位置がずれるとバランスが悪くなりますし,角度が斜めすぎたり,画が長すぎるとやはりバランスが悪くなります。

2.必の書き方~2画目のポイント~

次に2画目に行きます。

2画目は長めの左払いです。

2画目のポイントは4つです。

「必」の書き方とコツ_2画目のポイント
「必」の書き方,2画目のポイント4つです。

あまり1画目と離さず,立てぎみに書いてみて下さい。

1,2画目のイメージとしては,カタカナの「ソ」と「リ」の中間くらいの感じですね。

2画目のポイントに対応した良くない例を紹介します。

「必」の書き方とコツ_2画目の悪い例の紹介
「必」の書き方,2画目の良くない例を3つ紹介します。

斜めで長めの画なので,書き始めの位置,角度,長さ,曲げ具合など,注意する点が多いです。

先ほどの4つのポイントに注目して練習してみて下さい。

3.必の書き方~3画目のポイント~

3画目のポイントは4つです。

「必」の書き方とコツ_3画目のポイント
「必」の書き方,3画目のポイント4つです。

2画目に続いて3画目も曲線です。

2画目と下側を揃えて書くのを目安にしてみて下さい。

3画目のポイントに対応した良くない例を紹介します。

「必」の書き方とコツ_3画目の悪い例の紹介
「必」の書き方,3画目の良くない例を5つ紹介します。

2画目よりもあまり上に書いてしまったり,2画目よりも下まで書いてしまうと「傾いて」見えてしまいますので,要注意です。

4.必の書き方~4画目のポイント~

4画目のポイントは3つです。

「必」の書き方とコツ_4画目のポイント
「必」の書き方,4画目のポイント3つです。

4画目は短めの小さい画です。

書く位置が大事です。

2画目のはらい終わりよりも少し左,少し上に書くようにしましょう。

2画目のポイントに対応した良くない例を紹介します。

「必」の書き方とコツ_4画目の悪い例の紹介
「必」の書き方,4画目の良くない例を3つ紹介します。

1画目と同じように,書く位置が悪いとバランスが崩れてしまいます。

左から少し右下に向かって,短く,少しだけ丸めるように書いてみて下さい。

5.必の書き方~5画目のポイント~

5画目のポイントは3つです。

「必」の書き方とコツ_5画目のポイント
「必」の書き方,5画目のポイント3つです。

この5画目も短い画ですね。

3画目の書き出しと同じ高さで,3画目の「はね」よりも少し右に出る位置に書くようにしてください。

1画目や4画目よりも,少しだけ長く書くようなイメージを持ってくれると良いです。

5画目のポイントに対応した良くない例を紹介します。

「必」の書き方とコツ_5画目の悪い例の紹介
「必」の書き方,5画目の良くない例を3つ紹介します。

1,4画目と同じように,書く位置,角度,長さが大切です。

6.まとめ

最後に,「必」の字の全体的なバランスとポイントについて紹介します。

「必」の書き方,字全体のバランスで気を付けるポイントは1つです。

「必」の書き方とコツ_字全体のポイント
「必」の書き方,字全体のバランスのポイント1つです。

縦と横の幅を比べると,少しだけ横幅が広くなるくらいのイメージです。

ここまで紹介してきたポイントに注意して再現してもらえれば,自然と字全体のポイントもクリアできているはずです。

こちらも良くない例を紹介しておきます。

「必」の字全体について,バランスの良くない例を2つ紹介します。

「必」の書き方とコツ_字全体での悪い例の紹介
「必」の字全体について,バランスの良くない例を2つ紹介します。

あまり横長にしてしまうとバランスが悪くなります。

それから,「心」に1本画を足した形で書いてしまうと,やはり,全然違う形の字になってしまいますね😅

以上,「【必の書き方】上手に書くコツとバランスの取り方を1画ずつ紹介」でした。

この記事の内容を参考にしてぜひ書いてみてほしいです😄

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

※他の「個別漢字編」はこちらからご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


wp-puzzle.com logo